The wealth of Japan lies not only in its culture
but in its natural environment as well.
2022
7月25日 真夏の花が帰ってきました
July 25: Mid-summer Flowers are Back |

|
夏は朝! ひんやりとした空気が何とも言えません。早起きして一仕事です。
|

ヤマオダマキ
|
↓カワラナデシコ、ナデシコは英語でピンク。ピンクは本当はこの花のぎざぎざを意味する言葉です。Pの音はどこか鋭い尖った感じがします。それが花の名になり、色の名前にもなってしまいました。言葉って連想なのです。 |

|
そして夏の女王ともいうべきヤマユリです。これ、園芸品種にも勝る豪華な花。朝、早速マルハナバチが来ていました。本当に鼻が利くのですね。昼間はクロアゲハ。
もちろん動物を引き付けることが出来なければ目立つ花を作る意味はないので、当たり前なのですが。 |
 |
ヒオウギも咲き始めています。 |
 |
良い夏を! |
|
|
過去のブログ
→22年3月 March
→22年4月 April
→22年5月 May
|

|
|
|